0944-85-8715
こんにちは。今日はティオ新大牟田で利用者さんの人気資格のひとつ、MOSの書籍です。 企業の多くで、PowerPoint・Excel・WordなどMicrosoft Office製品を使用していることから、事務や営業関係の就職に有利とされ、採用担当者ならまず目に入ることまちがいなしの有名資格です。…
ティオ新大牟田は昼食無料! 利用者様からも大変好評をいただいているこのお弁当。 本当に毎日楽しみなんです!(スタッフがというか私が一番楽しみにしているかも) おかずも品数が多くて栄養のバランスもバッチリ! やっぱりご飯を食べると元気が出ます(笑) …
ティオの名前の由来についてです。「三位一体の精神」Three Into Oneこの頭文字 T.I.O.から来ています。「利用者」「事業所」「企業(就職先)」この三者を結びつけ、互いに向上し、より良い社会を目指すという意味がこめられているんですね。ティオのロゴマークは、利用者さんがi、企業がO、利用者…
雪がうっすらと残っています・・ティオ新大牟田前の県道の様子です。今日は雪のため、いつも10時スタートのところを2時間遅らせて開始しました。遠くの送迎の利用者様、交通事情の為、お迎えに行けず申し訳ございませんでした。こんな雪の日でも、いつものように通って来てくださる利用者さん方、本当にお疲れさまです!…
1月16日㈯ 外部講師によるイベンと「笑いヨガ」を開催しました。初めて聞く言葉にみなさん興味深々!!「涙が出るほど笑いました」「笑うことの大切さを学びました」と終始楽しまれた様子でした♪「笑う門には福来る」「笑いは百薬の長」など昔から知られていますが…笑顔は人を笑顔にさせるし、相手の笑顔で自分も笑顔…
今日は利用者の方が実際に訓練されている内容(スケジュール)を紹介します。朝礼1コマ目:行政書士資格取得に向けた訓練(持参した参考書を使って)2コマ目:イベント(ロールプレイを体験してみよう♪)参加昼食・昼休み3コマ目:行政書士資格取得に向けた訓練(ネット上の動画を見ながら)4コマ目:Word2013…
皆さんこんにちは、ティオ大牟田築町・新栄町の田中です☆ 少しずつ暖かいかな?と思う日が増えてきまし…
ティオ大牟田築町の筑木です。 現在、新しいティオのHPを作成しており、そのトップページをちょっとだ…
皆さんこんにちは、ティオ大牟田築町・新栄町の田中です★ 本日はプログラムにて伝言ゲームを行いまし…
お問い合わせ
ティオに関するお問い合わせは、お電話またはフォームよりお気軽にご連絡ください。
0944-85-8715 受付時間 10:00~17:30(月~土)
info@kibaru.jp