ティオ新大牟田の筑木です。
今日はビジネススキル向上プログラム「履歴書を書いて模擬面接を受けよう」を開催しました☆
履歴書を書く事は今後就労する上で避けては通れない道ですが、いざ書こうと思うと結構難しいものです。
特に志望動機については、最重要な項目ですが、それが一番難しかったりします。
そこで、今日は志望動機の作成を皆様には取り組んでいただきました。
まずは、仮想となる求人先を一つ選んでいただき、
その後は、そこへ応募するつもりで志望動機を実際に書いていただきます。
志望動機作成で押さえるべきポイントは、
①その企業に応募した理由
②応募先企業で活かせる経験・スキル
③応募先企業でどう貢献できるか
という3点です。
よく間違えがちになるのが、「御社へ入ったらこんな事業をしてみたいと思い志望しました」とか「御社では自分自身の成長に繋がると思い志望しました」といった文言です。こうした自分自身がどうしたいかという事は、応募先の企業には興味の無い事です。応募先の企業が知りたいのは、”この人はどういう貢献をしてくれるのか?”、”どういったプラスをもたらしてくれるのか?”という点です。
そうした文章は一朝一夕で書くのは難しいですが、今の内から練習・訓練する事で、”採用担当者の目に留まる”志望動機を書けるようになります!しっかりと練習していきましょう♬
ちなみに・・・。
今回の仮想求人先と履歴書を元に、来週は模擬面接を行う予定です。
面接官はなんと所長となるとかならないとか(笑)
乞うご期待っ!!
ティオでは様々なサービスを通じて、身体障害・知的障害・精神障害(統合失調症・発達障害・自閉症スペクトラム・ADHD・うつ病・双極性障害・パニック障害・適応障害等)をお持ちの方の、【働きたい!!】【就職したい!!】という夢を叶えるお手伝いをさせていただいております。
またティオでは、ご希望の場所から事業所まで無料で送迎を行っています(^^♪
大牟田市内から、周辺みやま市、柳川市、荒尾市、南関町等幅広く向かいますので是非ご利用ください!
※送迎車輛はプライベートにも配慮しておりますので、施設名などは一切入っておりません☆
見学・体験・ご相談も随時受け付けております。お問い合わせは0944-85-8715までお気軽にお問合せください!
スタッフ一同お待ちしております♬